コーヒーチェーンを個人的に比較

その他

こんちは

冬でもアイスコーヒー。ときーです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

4月も半ばに入り暖かい日差しが続く中、世田谷駅近辺での仕事が終わり、喫煙スペースもあるので会社に戻る前に冷たいコーヒーと一緒に一服でもと思い、

自販機で僕が一番好きな缶コーヒーであるダイドーBLACKブレンドを見つけたので喜び勇んで購入しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

隠れて見えてませんでしたがHOTでした。

 

 

 

 

並び的に気付くべきでしたよね。まあアイスだろうと横のHOT表示すら見ていなかったのですが。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

というわけで今回はコーヒーの話題でございます。

営業ではないのですが仕事柄ちょこちょこ外出して、現場間の移動も多く時間を持て余すことも頻繁にあるので喫茶店に入って時間を潰す事も多いということで

 

 

 

 

 

 

 

 

 

個人的コーヒーチェーン雑感

 

 

というようなお題で1件書かせてもらいます。

 

 

 

 

といっても有名所+僕がよく利用するというところだけなのであまり多くはありません。あしからず。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



スポンサーリンク
 

ドトールコーヒー

 

 

詳しく調べていないのでわかりませんが、店舗数が一番多いと感じる定番コーヒー店。

 

 

関東近郊であればよっぽどの田舎でなければ大体駅前にある上、駅ビル併設の店舗等以外、殆どの店舗に喫煙席があるので喫煙者である僕は重宝します。

 

 

 

コーヒーはSサイズ220円ながらも悪くない味のほか、種類豊富なミラノサンドのコスパが抜群。

 

 

マイナスポイントをあげるとすると、スタッフによるテーブル拭きの頻度が少ないので、前利用者のタバコの灰が溢れていたり、やグラスの水滴が残っていることがしばしば。

 

布巾が置いているので自分で拭けばいいので、利便性を考えると僕は結構信頼しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

スターバックスコーヒー

 

 

言わずと知れたシャレオツコーヒーショップ。

 

 

 

コーヒー自体は味が濃いので自分は少し苦手です。

 

ただ、フラペチーノ系やコーヒー以外のメニューはかなり充実しており、個人的には甘味処のような扱いです。

 

 

 

 

テイクアウトの際にこういったものを書いてくれるのはなんとなくですが嬉しくなりますよね。

 

僕はチャンキークランチフラペチーノが好きでした。

 

 

 

 

 

 

 

夜のお仕事時代新橋のスタバでよくキャッチの皆様とじゃんけんして負けた人がおごるってのをやっていましたが、7割ぐらい負けてましたね。人数が5人前後なので普通に3000円ぐらい行くんですよね。高い。

 

 

 

 

僕はWindowsユーザーである事と店内は全面禁煙なのでなので自分はあまり利用しませんが、TUTAYA併設型の店舗などもあり、どこまでも「上質な空間と上質なひととき」を提供することに特化しているな、という印象。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

タリーズコーヒー

 

 

 

こちらもフードメニュー充実のタリーズコーヒー。パスタとかもありますよね。食べたことないですが。

 

 

 

こちらもスタバと同様シアトル系のコーヒーで、味が濃い!苦手!

 

 

なんとなく、大きなビルや病院に入ってるコーヒーショップはタリーズなイメージですね。

店内もスタバほどではないですがおしゃれで落ち着いているので、ゆっくりしたい時は選択肢に入ってきます。

 

 

 

 

このさつまいもチップスがバカうまい

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

サンマルクカフェ

 

 

 

正直チョコクロのイメージしかない

 

 

 

店内で焼き上げた手作りパンの他、サイドメニューの殆どが店内の手作りでおすすめ。

 

コーヒーショップというより公式サイトでも明言している通り、「ベーカリーレストラン」ですね。

 

 

 

会社の近くにあるのですが駅と反対方向なのであまり使わないのでよくわかってません。すいません。

後、使うのは大阪に戻ったときにオタロードとなんば駅の間のタイトー横の店ぐらいですね。帰省自体が年2回なのでめったに行かない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

カフェ・ベローチェ

 

 

シャノアールグループではあるが、肝心のシャノアールより圧倒的に多い。ここもパスタありましたね。

 

アイスコーヒー210円と安いので助かる。

多いようであまり見かけない。

 

僕は毎朝会社近くのベローチェでコーヒーを飲んでから出勤しているので一番利用回数が多いかもしれない。

 

 

僕はベローチェとドトールの利用率が圧倒的に高いので、当然ドトールが比較に上がります。

 

床が綺麗

店舗によるとは思いますがスタッフに余裕を持たせているのか、退席するとすぐにスタッフがテーブルを拭きに来るのでいつでも綺麗というイメージがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

番外編 喫茶室ルノアール

 

 

 

仕事の合間に時間つぶしとして使うのは上記5店舗ですが、ゆっくりするのはルノアール一択な僕。

 

割高ですが何より水出しアイスコーヒーが好き。テーブルも広め。

 

椅子は普通ですがソファ席はふかふか。ただし低いので姿勢が辛い。

 

少し高いですが、おかげで若年層が少なく客層が落ち着いていることやサービス面等、総合的なコスパなら最強です。僕個人的にはルノアールは安くてスタバは高いです。

大阪にあんまりないのがなあ。

 

 

 

絶妙なタイミングでお茶が出てくるのもポイント。僕はゆっくり飲むので少し早いですが恐らく普通の人にとっては絶妙なタイミングでしょう。

 

あのお茶は決して「帰れ」というサインのお茶ではなく、「もう少しゆっくりしていってくださいね」のサインなのでお忘れなく。因みに京都でも帰れという意味のお茶漬けは出てきません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

総評

 

 

 

 

 

結局好み

 

 

 

 

 

 

僕は店舗数と喫煙席率を考えるとドトール中心ですね。

 

 

あとルノアール。

 

友人であるいくさんと休日おでかけすると晩御飯の時間帯までの暇つぶしや食後ゆっくりする時など、ほぼ絶対と言っていいほどルノアールにいますね。それも1時間2時間は当たり前。

店舗側のご厚意に甘えて長居しちゃってアニメの話や仕事の話などあーでもないこーでもないとずっと居ますね。

 

ウェーイ系も居ないしゆっくりさせてくれる環境を提供してくれるという点は非常にありがたいですね。ルノアール最高。

 

 

 

 

では。




スポンサーリンク

コメント